個性診断

個性分析は組織力診断士協会がお勧め!適材適所の見極め方!

 

個性によって
日頃の行動パターンが
決まってしまっている人が大半です。

毎日の仕事において
様々な人と関わりを持っているので

行動パターンは
決まっていないと思っているでしょうが

意外と誰と関わっても
言動のパターンが決まっている人が
多いのは事実です。

空き巣に入られやすいパターン
痴漢に遭いやすいパターン
ストレスを感じやすいパターン
経営者の多いパターン
同じミスを犯しやすいパターン
コミュニケーションがとりにくいパターン

人それぞれ個性は違いますが
パターンで分けてみると
何種類かでまとめることができます。

個性分析とは
どういうものなのかをご紹介します。

スポンサーリンク

 

個性分析の協会による診断とは?

 

 

ボディーガードの身辺警護において
クライアントの趣味趣向や
行動パターンを把握することは
重要な要素の一つです。

(社)組織力診断士協会の
代表理事である江田幸央さんから
個性診断の講義を受けたことから

身辺警護
ひきこもりの脱出
道場の指導員の配置
など

自分の行っていることに
全部利用できると感じました。

具体的には
個性分析テスト「ACS」を基礎に

会話力や企画力などの項目を
すべて数値化したものですが

性格診断や占いとは違って
その人の個性をタイプ分けできます。

管理職や営業職に合っているなど
その人の長所と短所も数値で見えるので

会社法人の経営者や
管理職の上司としても又は
同僚としても

なんとなく話しづらいや
ちょっと合わないと思っていたことが

相手の個性だと理解できて
その後のつきあい方に利用できます。

自分は警護の仕事で
クライアントの行動パターンや
趣味趣向の把握に利用できたり

ひきこもりの脱出に関して

「なぜ子どもが
 ひきこもりになってしまったのか?」

これを調べることができます。

ひきこもりについて
詳しくはこちらをどうぞ。
ひきこもりの脱出のきっかけにボディーガードが役立つ!現状と対策は?

 

個性が判れば子どもの

「やる気スイッチ」

も、判ってくるでしょう。

現実に協会の活動は
会社の就職試験で
受験生に事前に診断を行って
会社が望むタイプの人材を選んだり

職場内の人材配置の転換において
社員の個性による相性を判断して
適材適所を指導されたりしています。

婚活においても
個性分析テストを利用して
恋愛相談をしている人もいます。

個性について
詳しくはこちらをどうぞ。
個性が活かせる仕事がわかる診断とは?個性をしると適正も相性も判る!

 

 

個性分析の協会による診断結果から効果的な人材配置とは?

 

 

個性によって
同じ状況でもストレスを

「受けやすい」「受けにくい」

阿吽(あうん)の呼吸までいかなくても
コミュニケーションが

「とりやすい」「とりにくい」

いろいろと分かれると思います。

スポンサーリンク

仕事で一番大事と言われる

「報告、連絡、相談(報、連、相)」

これについても
会話力がある人は何の苦労もなく
誰にでもできるでしょう。

でも会話力のない人にとっては
大事と判っていても
話すことが苦手なので
思うようにできないことがあります。

この場合は上司が待っていても
話さないことも多くなるので
コミュニケーション不足になります。

上司と部下や社員同士の
コミュニケーション不足や
相互理解の不十分は

感情のもつれや相互不信となります。

好き嫌いだけで部下の評価をしたり
職場の人間関係の悪化に繋がります。

職場などの風通しを良くするためには
コミュニケーションを豊富にすることですが

個性診断によって
コミュニケーションを取りやすい
人どうしを近づけていくなど

組織内の個性による相互理解を深めると
自然とコミュニケーションは豊富になります。

今まで能力が低いや扱いづらいと
低評価だった人でも

個性として相互理解できれば
コミュニケーションが豊富となり
その人の長所、短所も理解できて
自然と評価も変わってきます。

 

 

個性分析の協会による診断を利用して組織力を上げる

 

 

個性を理解できれば
コミュニケーションは豊富になり
組織は活性化します。

ただ、自分や相手の個性が
なんとなくわかるような気がしても

その個性が良いとか悪いとか
間違った理解の仕方もあります。

個性に良いも悪いもありません。
物事に対してのその人の
受け止め方の違いだけです。

そこで

「OQ-Navi」

個性分析テスト「ACS」の
結果の数値をキューブの中に表示して

お互いのコミュニケーションが
どれくら良好に取れやすいかが
一目で判るようになっています。

右上奥に表示された人は
会話力があってコミュニケーションが
スムーズに取れる人で

左下手前に表示された人は
会話力が極端に少ない人で
必要なコミュニケーションも
取りづらい人です。

このOQーNaviを利用すると
表示された人の距離が近い人とは
コミュニケーションが取りやすく

距離が離れた人とは
コミュニケーションが取りづらく

極端に距離が離れた人とは

「話が通じない」

こう感じることがあるほど
違和感を感じることもあるでしょう。

コミュニケーションが取りやすい
取りづらいということだけでも
理解が深まり組織の課題が判ります。

課題が判れば改善点も見えてきて
組織の風通しが良くなり

組織が活性化して自然と

「組織力」

が、上がります。

 

 

まとめ

 

 

個性分析テスト「ACS」

これによって
上司と部下そして同僚との
相性や、その場の適正などが
明快に分析されます。

このテストを基礎として
OQ-Naviがあります。

個人の個性を分析して
組織として
コミュニケーションが取りやすいか?

ここが理解されると
組織としての課題がハッキリして

課題が判れば改善点も判り
組織力は上がります。

就職試験
職場の配置転換
会社の相続
婚活

いろいろな分野に利用できます。

引用
組織活性化を実現する驚愕の手法
「組織力診断で、活力にあふれた組織に変える」
(社)組織力診断士協会
代表理事 江田 幸央(著)

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 安倍元首相銃撃犯人確保
  2. 警護対襲撃者
  3. 降車時警護
  4. シークレットサービス
  1. 護身術

    最強の護身術とは何か?
  2. SP

    ボディーガード

    日本のボディーガードの就職 資格 給料そして雇う費用など全貌を公開!
  3. 護身術

    SPの独り言

    BG身辺警護人(2020)第3話のあらすじをプロのボディーガードが解説!
  4. 警護車列

    SPの独り言

    BG身辺警護人(2020)第1話のあらすじをプロのボディーガードが解説!
  5. 個性診断

    個性分析は組織力診断士協会がお勧め!適材適所の見極め方!
PAGE TOP