最新情報・ブログ

スマホ育児!

 

現代社会では

幼児や小学生の時から
スマホに接しているのが

当たり前となっていますが 

 

子供にスマホを持たせて静かにさせる

 

「スマホ育児」 

の、傾向が強まっています。 

 

スマホへの依存が強まる
と、心配されています。
 

 

健康には良くないと思いつつ 

手軽で 

外で子供がむずかる時は助かる

という感覚で使ってしまいます。 

 

視力は落ちる

興奮して眠れなくなる

運動量が減少する 

 

 

相模女子大学の七海陽准教授は

「多くの親は漠然と不安を感じている」

  

小学校高学年となれば
半数近くは持っている

スマホ時代です。 

 

格安スマホが出てきて
益々子供のスマホ利用率は
上がるでしょう。

 

スマホの使い方は

早めに教育しておく必要がある

と、指摘しています。 

 

他には

子供への無関心や放置が
スマホ依存を生む
と、指摘している団体もあります。 

 

親のスマホの使い方が子供に影響します。

 

スマホを操作しながら
子供と話をしていませんか?
 

 

共働きで子供と接する事が減ってしまい

スマホでさらに接しなくなってしまっては

親子関係が崩れてしまいます。

 

 

「スマ放置」

 

スマホを渡して
子供を放置してしまう

 

大人は道具として考えていても
子供にとっては 

刺激の強い
テレビやおもちゃの一種です。 

 

大人のパチンコ依存症と同じで
スマホのゲームでも

十分に依存症は起こります。 

 

ひきこもりの初期の子供が

ゲームに依存しているケースは

よくあります。 

 

精神科医で
白百合女子大の
木部則雄先生は

 

人に話を聞いて

その言葉の意味を 

じっくり考えたりすることの

発達が阻害される可能性がある

と、言っています。 

 

子供がバランスよく成長し
知能を伸ばしていくためには

 

実際に身体感覚を育む運動

想像力を必要とし
聞く力を伸ばす絵本の読み聞かせ 

空間の認識を刺激する積み木など 

多彩な体験をさせることが大切

と、言っています。 

 

千葉大学の藤川大祐教授は 

社会状況や家庭環境の変化から 

親がスマホを
使わざるをえない状況だと指摘していて

 

家事も仕事もして余裕のない状況で

 

「こうしなければ」 

という考えを親に押しつければ

親のほうが精神的に壊れてしまう。

 

すき間時間にスマホを使うことは
ある程度許容されて良い。

 

未就学のうちからスマホを使うことは

子供の成長にとっては

マイナスかもしれない。 

しかし 

夫婦や親子の

コミュニケーションが増えて 

日々の幸せ度や満足度が上がるなら

結果的にはプラス。

 

育児においては

 

部分でベストを目指すより

全体でベターを目指すことが大事

と、言っています。

 

 

いずれにしても
親のスマホの使い方への考えが大事で

 

家族全員がスマホを見ながら
食事をしている場面はよく見ます。

 

ひきこもりが増えている社会情勢や

子供のひきこもり原因がわからない

親の状況を見てきて

 

親子関係が崩れているケースが
多いように思えます。 

 

スマホだけが原因ではありませんが

ITや技術の発達に伴って

 

コミュニケーション不足は
確かだと思います。

 

 

お読みいただきありがとうございました。

護身術・ストーカー撃退のヒント

ひきこもりのご家族への情報

メルマガ発信しています。

護身術・ストーカー撃退の
無料メルマガ登録はこちら

 

 

 

The following two tabs change content below.

西岡 成則

代表師範極真空手西岡道場
極真会館 五段 (社) 世界総極真 公認師範 S40年4月19日生 洲本市出身 はテレビ(関西テレビ 「ナンボDEなんぼ」 2007年7月14日放送)でも取り上げられたSPのインストラクター。現役SPから見た護身術等も稽古の一環として取り入れている。

最新記事 by 西岡 成則 (全て見る)

NPO法人 極真会館 西岡道場 事務局
〒658-0027
神戸市東灘区青木5-4-15-303
078-435-1457
極真空手道場入会案内
  • 西岡道場へのお問合せはこちら
  • 西岡道場のブログ
  • 西岡道場の公式Facebookページ